天然の香りで、わたしだけのオーデコロンづくり(2019/8/4開催)
お申し込み終了
日時 | 2019年8月4日(日) 10:30〜12:30 |
---|---|
定員 | 6名 |
講師 | 原田裕子(香司/アロマセラピスト/香りアドバイザー) |
料金 | 6,000円(材料費込) |
会場 | TUMUGU(東京都港区南青山4−28−26/表参道駅徒歩9分) |
アロマテラピーという言葉が生まれるずっと昔から、人々は、身近に咲く花や、森の木々が放つ芳香を嗅ぎ、ときに癒され、恵みを享受してきました。
オーデコロンと聞くと、美しいボトルに入ったデパコスの香水を思い浮かべる方も多いかと思いますが、それらも元は自然由来の香り成分を抽出し、調合して作られたものです。
今回は、100%植物から得られた精油と天然麝香だけを使って、オリジナルの香りを作っていただけます。自分だけのたったひとつの香りを創香します。香りは直接お肌につけることができます。
アロマオイルと天然麝香、合わせて15種類前後をご用意。
講師の原田さんが、香りの歴史をお伝えしつつ、香りづくりの アドバイスをします。
あなたの感性でブレンドを愉しんでください。
天然の香りは、お肌が弱い方、お仕事の関係上、濃い匂いをつけられない方、天然成分にこだわりたい方にもおすすめです。
★こんな方にオススメします。
○ 日々ストレスを感じている方。
植物の香りはストレスケアに役立ちます
○ 自分らしさを表現したい方。
クレオパトラの“美女”としての魅力の一つは、香りの演出によるものでした。
○ 夏を楽しく元気に過ごしたい方。
植物に香りのエネルギーは私たちをサポートしてくれます。
○ しなやかにエネルギッシュに過ごしたい方。
植物の生命力は私たちの強い心と体の栄養になります
○ 今の自分、心と体の状態に目を向けてみたい方。
自分が心地よいと感じる香りは自分にとって必要な香りです。
○ 普段香りを使ったことがない方。
香りは男性性、女性性を意識させてくれる力があります
★講師の紹介はこちら。
<申し込み方法>
こちらのフォームよりお申し込みください。
お支払いは当日現地払いとなります。
(現金のみ。カードはご使用いただけません。)
★ワークショップ一週間前より50%、3日前より100%のキャンセル料が発生いたします。