やさしいアーユルヴェーダ入門② インド料理の基本・ギー作り(2019/9/8開催)
お申し込み終了
日時 | 2019年9月8日(日)11:00〜12:30 |
---|---|
定員 | 8名 |
講師 | CHIHARU (アーユルヴェーダ料理家) |
料金 | 6,000円 ★同日のワークショップ「やさしいアーユルヴェーダ入門①」を受けられる方は、2講座合わせて10,000円(2,000円オフ)で受講していただけます。 |
会場 | TUMUGU(東京都港区南青山4−28−26/表参道駅徒歩9分) |
午後のワークショップは、インド料理に欠かせないギーを作ります。
ギーとは、バターから作られるインドの伝統的な油。
アーユルヴェーダでは、ギーには治療効果があるとされ、薬として肌に塗ったり、マッサージオイルとして使われます。抗酸化作用の高いビタミンA・Eが豊富に含まれ、ダイエットやアンチエイジング、デトックスの効果が期待されます。
もちろん、普段の料理にもギーは大活躍。
油の代わりに使えば、バターの香ばしい香りが楽しめます。コーヒーや白湯に入れて、朝の一杯にするのもオススメです。
ギーを毎日の生活に気軽に取り入れる方法もレクチャー。手作りのギーで、美味しく楽しいアーユルヴェーダライフをはじめてみましょう。
作ったギーは、おみやげとしてお持ち帰りいただけます。
★講師の紹介はこちら。
<申し込み方法>
こちらのフォームよりお申し込みください。
お支払いは当日現地払いとなります。
(現金のみ。カードはご使用いただけません。)
★ワークショップ一週間前より50%、3日前より100%のキャンセル料が発生いたします。