お茶の時間 番外編 / Alysa ブレンドの彩り 今回はちょっと番外編。 私流のハーブのブレンド方法についてお話しします。 レシピを楽しみにしてくれていた方は、ちょっと拍子抜けかもしれませんが、 […] 2019.03.29 Alysa
オムニの食卓 ♯3 / Ahn Younghee(안영희、アン・ヨンヒ) お正月のトックック 月の満ち欠けの周期によって作られたカレンダーで、節期と祝日を数える韓国。太陽暦で1月末から2月初旬頃が新年の始まりです。 この日を、ソルラル(설날 ; 旧正月)と言います。 2019.03.22 アン・ヨンヒ
mimiのチャイ旅 ♯3 / 吉池浩美 ネパールのチベット医療 ネパールには古来から伝わる医療として、アーユルヴェーダの他に、チベット医療があります。今回はカトマンズにある『Kundhe Tibeta […] 2019.03.15 吉池浩美
お茶の時間 ♯5 / Alysa 花粉の季節 強い味方になってくれるハーブたち Aloha! 寒い東京を脱出してハワイへ行っていました。 一年中暖かいと思われるハワイも、この時期は冬の季節。ダウ […] 2019.03.01 Alysa
オムニの食卓 ♯2 / Ahn Younghee(안영희、アン・ヨンヒ) オムニとは日本語でお母さんのこと。日本で長く暮らすヒスンさんに聞けば、韓国のお母さんは、たとえ子供が成人していたとしても、娘の肌や健康を常に気遣い、時に厳しくア […] 2019.01.20 アン・ヨンヒ
お茶の時間 ♯4 / Alysa 心と体の疲れをリセット 肝臓に働きかけるハーブ Happy New Year! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さま年末年始は、ゆっくり休めましたか? […] 2019.01.17 Alysa
mimiのチャイ旅 ♯2 / 吉池浩美 日本でよく知られているミルクティー、チャイ(Chai)。 ここネパールではチヤ(Chiya)と呼ばれています。 こちらでは、チヤには水牛のミルクを使うことも多く […] 2019.01.13 吉池浩美
オムニの食卓 ♯1 / Ahn Younghee(안영희、アン・ヨンヒ) わたしは、韓国の南部に位置する光州(グァンジュ)市で生まれました。そこで小・中・高・大学校を終え、中学校の社会科の教師になりました。 結婚して子供を産んでからは […] 2019.01.10 アン・ヨンヒ
mimiのチャイ旅 ♯1 / 吉池浩美 私が初めてネパールを訪れたのは、今から30年ほど前。当時中学生の私は、学校や環境に馴染めず、不登校の毎日を送っていました。 そんな私を見かねて、両親はもっと見る […] 2018.12.29 吉池浩美
お茶の時間 ♯3 / Alysa 乾燥に負けない体を作る 体の内側から保湿するハーブ 朝、布団から出るのが億劫になってくるこの季節。 一年中小麦色肌で、太陽大好きな私の苦手な季節でもあります。 […] 2018.12.10 Alysa
セルフケアBaby’s coming! ♯20 / Saori スキンシップが成長のカギ ~根拠のあるベビーマッサージ・準備編~ 皆さん、こんにちは。Saoriです。 世界的に猛威を振るう新型コロナウイルス感染は、依然として […] 2020.04.29
ハワイʻANOʻANO LIFE ♯32 / Tane マウイ島の今をお伝えします 皆さんお久しぶりです。 お元気ですか? 世界各地に広がる 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 今はどうしてもこの話題にな […] 2020.04.27